自己紹介
管理人の自己紹介
はじめまして!チャンピオンブログの管理人のそーえです。40歳です(2025年現在)。
4店舗の薬局を経営を行うとともに、独立についての情報発信を行っています。
製薬会社MR→薬剤師として独立を経て現在に至ります。当時は比較的珍しかった面調剤での独立で、近隣に医院のない住宅地にある面調剤薬局からスタートしました。開局から10年が経過して面調剤で成功するための方法を築いていくことができました。
「薬剤師の独立」をライフテーマに掲げていて、薬局薬剤師が独立して社長になるにはどうしたらいいのかを一緒に考えられればと思っています。
チャンピオンブログについて
なぜチャンピオンブログなのか?
自分でチャンピオンなんて恥ずかしくないの?
そう思われることもあるかもしれませんが、「チャンピオン」という言葉に込められた想いは「チャンピオンの私が教えてあげよう」ではないのです。
ボクシングにもプロレスにも「チャンピオン」は各階級にいます。誰しもが自分が薬局を構えた地区で一番になるチャンスはあります。
チャンピオンはリングの上で最後まで立っていた人の称号です。地域で最後まで存在し続ける存在がチャンピオンです。
独立をしたからには周辺の薬局に負けず、地域で一番になる方法を検討してほしいという気持ちから「チャンピオン」としています。私の場合は面調剤なので、地区の住宅地で生き残る(1番になる)チャンピオンという意味合いです。
みんながそれぞれの場所でNo.1になって胸を張って「チャンピオン」になってほしいと思います。
なぜ薬剤師の独立についての情報発信を行うのか
「社長なんて…」「経営なんて…」そんな薬剤師を応援したい。その想いでブログを開始しました。私自身は薬剤師はとても楽しい仕事だと思っています。しかし、薬剤師の将来なども悲観的に感じている方も多く、仕事に誇りを感じていない方も多くいることを感じています。
4店舗経営してみて「社長になってよかった」「経営って楽しい」「自分自身にも自分の仕事にも誇りが持てる」このメリットをとても感じます。
薬局・独立などで調べると危険な情報商材、独立案件なども多数あります。それらに騙されずしっかりと地盤を固めていきましょう。
私のブログでは経営のために考えるべき基本的な事項を自身の体験から体系的に記事にすることを心掛けています。何か質問や疑問点などがあればいつでもXや問い合わせフォームから連絡をください。
さぁ、一緒に独立しましょう!